コラム:矯正治療

お口の癖を改善する口腔機能療法「MFT」とは?

歯並びや咬み合わせが乱れてしまう原因は、遺伝的な問題だけでなく、生活習慣や癖なども大きく関係しています。口腔筋機能療法「MFT」とは、食べる(咀嚼)時、飲む(嚥下)時、発音時、呼吸時の舌や口唇の位置の改善を目的とした各種トレーニングです。口腔筋機能療法「MFT」を行うことで、矯正治療を円滑にすすめたり、より素敵な顔立ちになる、滑舌がよくなる、顎のたるみが改善されるなどといったメリットがあります。 興味がある方は一度歯科医院で相談してみて下さい。

子どもの矯正ってどんな感じ?

近年子どもの時にできる小児矯正が注目を集めています。そもそも矯正って何?小児矯正の時期は?にお答えします。

マウスピースで矯正できる!?

入れ歯、歯周病、噛み合わせ、子どもの歯のお悩みなど、歯科医師が無料で歯の 健康相談に応じます。この機会に是非、どんなことでもお気軽にご相談ください。従来は、大人の方の簡単な症例しか治療できませんでしたが、技術の発達によって、難しい症例や子供の症例も治療できるようになりました。年代を問わず、歯並びを整えて、美しく健康なお口を作りましょう!

マウスピースで矯正できる!?Part2

「子供に矯正を始めさせたいけれど、きちんと装置を使えるかしら?痛くないかしら・・・?」 そう思って、歯並びの相談を躊躇っておられませんか? 従来の小児用矯正装置は、硬くゴツゴツしたものや、⾧期間お口のなかに固定する装置が多く、装置の使用が難しいお子様もおられました。しかし現在は、適度に軟らかく、装着時間も比較的短いマウスピースが登場し、矯正治療をより快適に受けられるようになりました。従来の方法では難しいお子様にも使いやすい装置ですので、お悩みの方は歯科医師にご相談ください。(※全ての歯科医院で行っている治療ではありません。あらかじめご確認ください。)

美しい歯並びに

日本人には八重歯が可愛いという文化がある様ですが、多くの方は美しい歯並びを求めるのではないでしょうか。私たち歯医者は治療をする際に、美しい歯並びであれば治療が上手く進むのになあと感じ、皆さんに美しい歯並びであって欲しいと願っています。では美しい歯並びを得るためにはどうしたら良いでしょうか?個々に様々な方法が考えられますので、一度主治医の先生にお尋ね頂きたいと思います。 ここでは赤ちゃんの時から考えてみましょう。赤ちゃんは哺乳の時に顎や口の周りの筋肉を使いお乳を飲みます。実は美しい歯並びを獲得するための準備が既に始まっているのです。 やがて離乳食が始まり「噛む」ことを覚えます。「噛む」ことは脳に対して刺激を与え、痴呆の予防にも繋がる大切な運動なのです。実はこの時期にしっかり「噛む」ことを習得することが美しい歯並びへの近道なのです。 子供の顎は1歳半から4歳前後に大きく発育し、乳歯の噛み合せが完成するので、「噛む」習慣を確立することが大切です。3歳児検診で「将来ガタガタに成りそうだね」と言われたら、歯並びに関してはイエローカードが出たことになります。 やがて6歳臼歯が生え、乳歯から永久歯に生え変わります。小学生の時期には乳歯より大きな前歯が生えるのですから、 顎や歯のサイズ、生え変わるタイミングなどで場所取りが上手くいかなければ美しい歯並びになりません。ですからこの時期はフッ素塗布など定期的に健診を受けることが大切です。 昔の人はしっかり噛んでいたので乳歯の間に隙間があり自然に美しい歯並びになりましたが、最近は矯正治療を必要とする人が増えてきました。 美しい歯並びが皆さんにとって望ましいことは周知の事実です。この美しい歯並びを獲得し維持するのに大切なことが「噛む」ことなのです。更に「噛む」ことが皆さんの健康に繋がるのです。でも「噛む」ためには、美しい歯並びと健康な歯が必要だと思いませんか。
医院名から検索

医院名の一部やフリガナ(カタカナ)からでも検索できます。

条件から検索
地域(市町)
診療内容
歯周病
部分義歯
総義歯
むし歯
小児歯科
矯正歯科
口腔外科
予防歯科
審美歯科
インプラント
ホワイトニング
メタルフリー
顎関節症
マウスガード
いびき
口臭
レーザー
セカンドオピニオン
歯ぎしり
設備・特徴
カード支払い可
キッズスペース
バリアフリー(車いす可)
個室
女医
往診
駐車場